にっこり3兄弟
ちゃこ
にっこり3兄弟
長く愛されているドッグフードの秘密、ちゃこさん、また解説お願いします。
上記のように、この記事では、お魚が主原材料のドッグフード「カナガンドッグフード」を実際に購入して、私の愛犬のちゃこにも食べてもらいました!
結果は、食いつき抜群!
がっついて食べていましたよ。【詳しくは下記で解説しています】
さらに、原材料や成分、実際に試したみなさんの口コミ、価格など詳しく調べてみましたので、カナガンドッグフードのことがほぼすべてわかる内容になっていますよ。
いきなり結論を言ってしまうと、カナガンドッグフードの特徴は下記のとおりです。
さらに、定期購入は、2回目からでも休止できるので、いきなり定期購入を利用して、すぐに休止したほうが絶対にお得です。
下記より、詳しく解説しますが、これから「カナガンドッグフード」の購入を検討している皆さんの、参考になれれば嬉しく思います。
それでは順番に見ていきましょう。
\今なら初回半額/
カナガンを公式サイトでチェックする
この記事の目次
- 1.【愛犬の口コミ】実際にカナガンドッグフードを購入して、愛犬に食べてもらいました!【私も実食】
- 2.【継続した食いつきと感想】カナガンドッグフードを1年間与え続けた、私と愛犬の食いつき、感想
- 2.カナガンドッグフードの口コミ、評判は? 実際に試したみなさんの感想
- 3.本当に良質?カナガンドッグフードの原材料と成分を調べました。
- 4.カナガンドッグフードの給与量は?【1日に食べる量を守りましょう】
- 5.ここで一旦、カナガンドッグフードの特徴をまとめてみました。
- 6.ジッパーはついてる?カナガンドッグフードの保存のしやすさ
- 7.ほかのドッグフードからカナガンドッグフードへの切り替え方
- 8.【ラインナップ】カナガンドッグフードの種類はどんなのがある?
- 9.【一番安いのは?】公式、Amazon、Yahoo、楽天の価格を比較しました。
- 10.食べるだけで、お口のケア(デンタルケア)が出来てしまう「カナガンデンタル」登場!
- 11.【基本情報】カナガンドッグフードの基本情報
- 12.【まとめ】カナガンドッグフードは食いつき抜群で良質原材料のおすすめドッグフード
1.【愛犬の口コミ】実際にカナガンドッグフードを購入して、愛犬に食べてもらいました!【私も実食】
何ごとも実際に試さねばわかりません。
ということで、今回も、カナガンドッグフードを実際に購入して、愛犬のちゃこに食べてもらいました。
カナガンドッグフードの食いつきを、一緒に確認していきましょう。
①【パッケージ】原材料や給与量、賞味期限などの情報が書かれています
まずはパッケージについて、何が書かれているのか見ていきましょう。
カナガンのパッケージ正面は、下の写真のようになっています。
パッケージの正面には、カナガンからのメッセージが書かれています。
上から順番に
- 「THE FOOD OF THIER ANCESTORS」
- 「CERTIFIED BIOLOGICALLY APPROPRIATE」
- 「FOR DOGS ALL LIFE STAGES」
と書いてあります。
これを日本語に直すと、こうなります。
- 「彼らの祖先の食べ物」
- 「認定された生物学的に適切な」
- 「犬のすべてのライフステージに」
さらに、その下にはこんなメッセージが書いてあります。
上から順番に
- 「FREERANCE CHICKIN」
- 「60% NUTRITIOUS ANIMAL INGREDIENTS 40% VEGETABLES & BOTANICALS Vitamins and minerals」
- 「GRAIN FREE」
- 「FROM THE BRITISH COUNTRYSIDE」
と書いてあります。
これを日本語に直すと、こうなります。
- 「平飼いのチキン」
- 「60%は栄養補助食品成分、40%は野菜や植物、ビタミン、ミネラル」
- 「英国(イギリス)地方から」
上記のメッセージからも、カナガンの開発者さん達のこだわりを、ヒシヒシと感じますね。
続いて、裏面には、原材料や成分、賞味期限などの情報が書かれています。
原材料や成分については、下記で詳しく解説していますよ。
ちなみに、賞味期限については、下記の写真で「BBD 21/01/21」と書かれている部分でわかります。
表示の見方は、「日/月/西暦」になりますので、逆から読んでいき、「2021年1月21日」が賞味期限ということになります。
「BBD」は「Best Before Dates」の略で、「賞味期限」という意味です。
さらに、
- 「カナガンで使用している原材料は、すべて人間が食べられる食材を厳選しています。」
- 「着色料、香料、保存料、遺伝子組み換え原材料不使用」
とあるとおり、カナガンドッグフードが、犬の体に良くない人工添加物無添加で、ヒューマングレード(人間用食材)の原材料を使って、作られていることがわかります。
また、カナガンとは別に、下の写真のような冊子も同封されていましたよ。
サッシや同封された書類の内容は、下記のとおりです。
- 「LAETITIEN PET LIFE」=レティシアンペット通信
- 定期コースの案内
- ペット自慢応募用紙(愛犬の自慢や写真を応募すると、レティシアンペット通信やレティシアン公式facebook、instagramに載れるチャンス。特性クリアファイルもプレゼント。)
- 愛犬のためのクリスマスディナー&おせちセットのご案内
- カナガンドッグフードの納品書
②【実食】カナガンを実際に食べてみた愛犬と私の食いつきと感想
では、いよいよパッケージを開封して、愛犬のちゃこにカナガンを食べてもらいましょう。
にっこり3兄弟
ちゃこ
次に、形ですが、器に入れると丸く平べったい形をしていました。
真ん中にくぼみがあり、食べるときにかみ砕きやすそうですね。
一粒当たりの大きさは、直径10mm、厚さ3mm程度ですので、小型犬でも食べやすいサイズ感です。
早速、フードボウルに入れてみたらこのような感じに。
私の愛犬ちゃこは、体重5kgのカニーンヘンダックスフンドですので、1日の給与量は120gになります。
ちゃこは、いつも1日に2回(朝と晩に)ドッグフードを食べますので、写真はその半分の、1回あたりの給与量60gです。
さて、愛犬のちゃこの食いつきや、食べやすさはどうでしょうか。
いつものように、おすわり、お手、おかわり、ふせの順番をいい感じにこなし、カナガンドッグフードのにおいをクンクン嗅いで、早く食べたそうに待っていました。
食べ始めると、すごい食いつきです!
いい歯ごたえのボリボリという音が、リズムよく聞こえています。
しっかり噛みながら、すぐに食べ終わってしまいました。
しかも、全部食べ終わった後も、名残惜しそうに、フードボウルをいつまでも舐めていましたよ。
愛犬が喜んでくれる姿は、いつでもうれしいですね。
実際にカナガンドッグフードを食べたちゃこの感想は、いかがでしょうか。
ちゃこ
ちゃこは、カナガンドッグフードをかなり気に入ったようですね。
しかも、モグワンを食べている間、ちゃこはとてもいいウンチをしていました。
ウンチは健康のバロメーターですからね。
さて、ちゃこに続いて私も食べてみます。味の感想は、あくまでも私の感覚ですのでその点ご了承くださいね。
まず感じたのが、カナガンドッグフードのにおいです。
香ばしいいい香りがします。
人間の私が嗅いでも、全然嫌なくさみもありません。
そして、次に、手に持って触ってみましたが、べたべた手につくような油はなく、余分な脂の添加のないことがわかります。
食べてみると、ボリボリとしっかりした歯ごたえがありました。
そして、他のドッグフードでは感じなかった肉汁のような美味しいエキスが中から一瞬出たような感じがしました。
人間の私が食べても美味しかったですよ。
お酒のおつまみや、お茶漬けの上に乗せても合いそうです。
\今なら初回半額/
カナガンを公式サイトでチェックする
2.【継続した食いつきと感想】カナガンドッグフードを1年間与え続けた、私と愛犬の食いつき、感想
カナガンドッグフードと出会って、早くも1年間が経過しました。
愛犬のちゃこは、ずっと食べてくれているのですが、実際に継続して与え続けたリアルな感想は
「食いつきの良さは、始めの時と変わらず落ちない!どころか食いつきが増している。」ということでした。
その理由は、下記のことをリアルに実感したからです。
- 1年間カナガンドッグフードを継続しても、食いつきは落ちるどころか、増しているのを感じます。
- ウンチも毎日にしっかりしてくれています。
しかも、色、硬さもちょうどよく、形もキレイにとぐろを巻いていて、健康的です。 - カナガンドッグフードをフードボウルに入れただけで、愛犬の興奮が興奮して、”嬉しいクルクル”が見れます。
飼い主の私もうれしい! - しっかりご飯を食べてくれるからか、愛犬が毎日元気いっぱいです。
例えば、走り回る元気さとか、オモチャで引っ張り合いっこをしているときの引っ張る力がすごいとかですね。 - 良く食べてくれるせいか、良く寝てくれます(爆)
- 原材料が良質なおかげなのか、カナガンドッグフードを与え続けたところ、毛並みもツヤツヤで、筋肉質で理想的な体形を維持しています。
上記から、これからもお得な定期購入で、カナガンドッグフードを継続していこうと思います。
2.カナガンドッグフードの口コミ、評判は?
実際に試したみなさんの感想
愛犬のちゃこに続いて、実際にカナガンドッグフードを試したみなさんの口コミを見てみましょう。
どれだけ、食いつきがいいと評判のカナガンドッグフードでも、良い口コミだけじゃなく、悪い口コミもありました。
そりゃ、犬によって好みもありますし、仕方ありませんよね。
それでは、まず、良い口コミから見ていきましょう。
>>良い口コミ・評判
食いつきがいい
食い付きもよく、便もしっかりして、いい具合に肉もついてきました。
嘔吐や下痢等も一切ありません。
喜んで食べる
評価が良かったので、購入してみました。家の愛犬も喜んで食べております。
健康状態も良好
ほかのフードを与えていたらうんちが緩くなるようになったので、これに変えてみました。
食いつきもいいし、何よりうんちの状態がとても安定して助かっています。
もちろん、健康状態も良好です。
お値段は安くはありませんが、気に入ったのでしばらくは続けます。
よく食べて便もしっかり出る
うちのチワワちゃんは元々、少食でしたがカナガンにしてからよく食べるようになりました。
便も緩くなることなくしっかりとしたのがでてます。
粒の大きさもちょうどいい
よく食べてくれました。粒の大きさもちょうどよかったようです。
他とは食いつきが違い、リピート
食に興味がないウチのワンコでもしっかり食べてくれるのが、これです。
肉配分が多いので美味しいのかな?
もう少し価格を落としたご飯も沢山試したけど
食いつきが違う。
ウチの子が1番食べてくれるのでリピートしてます。
ジップ付きで利便性がいい
食いつき良く、うんちも緩くならず、匂いもそこそこで気に入ってます。
サイズ感と、ジップ付きなのも利便性が高いです。
>>悪い口コミ・評判
次に、悪い口コミも見ていきましょう。
すぐ飽きた
初めて食べさせたときはよく食べた、でもすぐ飽きた。うちの犬がすぐ飽きないフードが欲しい(-.-;)y-~~~
まったく食べません
100%のわんちゃんが食いつくとの宣伝でしたが・・・
我が家のワンちゃんは犬ではなかったということなのか(^_^;)
全く食べません。見向きもしません。
大食漢ではありませんが、特別な偏食ではありません。今までのフードに、ほんの少し混ぜてもカナガンの粒だけ残します。
間違って?口に入ってしまっても出します。
単体ですと、においを嗅いでフイッと立ち去ってしまいます。
結局以前のフードを与えることに。
まったく食べず知らんぷり
食い付きが、良くなる!など、ありましたが。
まったく食べず。匂いを、嗅いで知らんぷり状態です。
ほとんど食べてくれません
うちのワンちゃんは、お気に召さなかったようでほとんど食べてくれませんでした。匂いが独特で私もきつい匂いに抵抗がありました。
カナガンドッグフードを、実際に試した皆さんの口コミは、食いつきに関してはすごく食いつきがいい場合と、食べてくれない場合とで両極端なようです。 内容を見ていると、私も含めて、みなさんカナガンドッグフードの原材料が、犬の体にいいことはわかっていても、愛犬の好みによって食べてくれないといった内容でした。 犬にも好みがありますからね。 私の愛犬ちゃこは喜んで食べてくれましたが、まずはみなさんの愛犬がちゃんと食べてくれるかどうか試してみる必要がありますね。
\今なら初回半額/
カナガンを公式サイトでチェックする
3.本当に良質?カナガンドッグフードの原材料と成分を調べました。
ここからは、カナガンドッグフードの原材料と成分を確認して、安全で新鮮な原材料が使われているかを見ていきましょう。気になる原材料を赤で表示しています。
骨抜きチキン生肉26%、乾燥チキン25%、サツマイモ、エンドウ豆、ジャガイモ、エンドウタンパク、アルファルファ、鶏脂3.1%、乾燥全卵3.1%、チキングレイビー1.6%、サーモンオイル1.2%、ミネラル(硫酸第一鉄水和物、硫酸亜鉛一水和物、硫酸マンガン一水和物、硫酸銅(II)五水和物、無水ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)、ビタミン(ビタミンA 16,250IU/kg、ビタミンD3 2,400IU/kg、ビタミンE 240IU/kg)、グルコサミン1000mg/kg、メチルスルフォニルメタン(MSM)1000mg/kg、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、オオバコ、海藻、フラクトオリゴ糖、コンドロイチン700mg/kg、カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、クランベリー、アニスの実、コロハ
粗タンパク質 | 33.0% | 粗灰分 | 9% |
脂質 | 17% | 水分 | 8.5% |
粗繊維 | 3.5% | オメガ6脂肪酸 | 2.8% |
オメガ3脂肪酸 | 0.9% | リン | 1.42% |
マグネシウム | 0.1% | ナトリウム | 0.6% |
カルシウム | 1.86% | カリウム | 0.6% |
代謝エネルギー | 361.25kcal/100g |
①チキン
カナガンドッグフードに使われているチキンは、イギリス産の新鮮な平飼いチキンです。
鶏肉に含まれている動物性たんぱく質は、アミノ酸のバランスが良く、愛犬の丈夫な体作りに最適です。
また、ビタミンB6やナイアシン、ビタミンA、オレイン酸が、愛犬の健康的なコンディションを維持してくれます。
②サツマイモ
サツマイモは、ビタミンCの含有量がイモ類の中ではトップで、愛犬の健康維持に効果があります。 また、サツマイモのビタミンCはでんぷんに包まれているため熱に強く、加熱しても90%も残ります。
また、サツマイモに含まれるβカロテン、食物繊維、ヤラピンは愛犬のきれいで輝くような体を維持してくれます。
愛犬の健康にはうってつけの食材と言えますね。
③エンドウ豆
エンドウ豆は、豆類の中でも珍しくβカロテンが含まれていますので、サツマイモと同じように愛犬のきれいで輝くような体の維持に効果があります。
さらに、オレイン酸、α-リノレン酸、コリン、食物繊維も多く含むので、健やかなコンディションの維持にも効果的です。
④アルファルファ
アルファルファは「野菜の王様」、「すべての食物の父」と呼ばれるほど、とても栄養価が高い野菜です。
その栄養素は、食物繊維、タンパク質、ビタミンA、B1、B2、B6、B12、C、K1、E、ナイアシン、葉酸、パントテン酸、ピオチン、イノシトール、コリン、総クロロフィル、キサントフィル、カルシウム、亜鉛、セレン、ニッケル、マンガン、ヨウ素、鉄、銅、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、リン、ケイ素など様々です。
バランスよく栄養を摂取できるアルファルファは、愛犬の健康維持には最適な食べ物と言えますね。
⑤乾燥全卵
乾燥全卵は、卵を丸ごと乾燥させた粉末状の食品です。卵の栄養をそのままに、乾燥させることにより保存性を高めています。
消化率の高い高品質のタンパク質やビタミン、ミネラル、必須アミノ酸を豊富に含んでいますので、愛犬の丈夫な体作りと、健やかなコンディションの維持を助けてくれます。
⑥グルコサミン、コンドロイチン、メチルスルフォニルメタン(MSM)
グルコサミン、コンドロイチン、メチルスルフォニルメタン(MSM)は、丈夫な体を維持するために有効な成分と言われています。
体の動きを滑らかにするなどの効果があると言われていますので、特に活発に運動したり散歩したりする活動的な犬には、積極的に食べてもらいたい成分です。
⑦フラクトオリゴ糖
フラクトオリゴ糖はプロバイオティクスと呼ばれるオリゴ糖の一種です。
フラクトオリゴ糖には整腸作用があり、腸内の善玉菌を増加させるため、愛犬の健やかなコンディションを維持してくれます。
⑧カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド
カナガンドッグフードには、カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールドといった健康に効果のあるハーブが使われています。
カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールドには、疲労回復やリラックス効果、免疫力を保つ効果があり、犬の健康にはもってこいの食材ですね。
カナガンドッグフードに使われている原材料には、保存料や着色料、酸化防止剤などの犬の体に良くない人工添加物は含まれておらず、また、使用されている肉や魚、野菜はすべて人間用食材(ヒューマングレード)で、安心して食べることができます。 原材料には、犬にとってもっとも必要な動物性たんぱく質が50%以上と豊富に含まれています。 主原材料も新鮮な平飼いチキンですので、高たんぱく・低脂肪で、愛犬の理想的な体作りに最適と言えます。 さらに、穀物不使用(グレインフリー)ですので、穀物にアレルギーを持つ愛犬にはうれしいですよね。 カナガンドッグフードの原材料に不安な点は一つもありません。 大切な愛犬に、安心して食べてもらうことができるドッグフードと言えますね。
\今なら初回半額/
カナガンを公式サイトでチェックする
4.カナガンドッグフードの給与量は?【1日に食べる量を守りましょう】
カナガンドッグフードを愛犬に与えるときは、下表の給与量を参考にして、1日の給与量を守ることが大切です。
①成犬の1日当たりの給与量
愛犬の体重 | 給与量 | ||
3kg | 35~80g | ||
5kg | 72~120g | ||
10kg | 90~190g | ||
15kg | 110~240g | ||
20kg | 135~285g | ||
30kg | 200~380g | ||
40kg | 270~475g | ||
40kg~ | 360g~ |
②子犬の1日当たりの給与量
愛犬の体重 | 給与量 | |||
超小型犬 1~5kg |
小型犬 5~ 10kg |
中型犬 10~ 25kg |
大型犬 25~ 45kg |
|
2~3か月 | 65g | 145g | 215g | 385g |
4~5か月 | 85g | 165g | 235g | 405g |
6~7か月 | 95g | 180g | 255g | 425g |
8~9か月 | 85g | 165g | 255g | 440g |
10~11か月 | 65g | 155g | 235g | 425g |
12~13か月 | 成犬 | 145g | 225g | 405g |
14~15か月 | 成犬 | 成犬 | 215g | 395g |
16~17か月 | 成犬 | 成犬 | 成犬 | 385g |
上の表の給与量を前提にして、愛犬にカナガンドッグフードを与えるときの注意事項をまとめましたので、参考にご覧くださいね。
上記のとおりですが、食欲全開でたくさん食べる犬でも、与えすぎは禁物です。
食べ過ぎて太ってしまうと、愛犬の腰やひざに負担がかかってしまいますので、私たち飼い主が愛犬の体重や脂肪の量をしっかり管理して、与える量を調節してあげましょうね。
5.ここで一旦、カナガンドッグフードの特徴をまとめてみました。
ここで一旦、カナガンドッグフードの特徴を簡単に3つにまとめましたので、一度整理しておきましょう。
①人間用食材(ヒューマングレード)の原材料を使用
カナガンドッグフードに使われている、肉や野菜は人間も食べられる、新鮮で良質な食材(ヒューマングレード)で、栄養バランスを考えられています。
新鮮な原材料で作られたカナガンドッグフードは、愛犬にも安心して食べさせることができます。
②動物性たんぱく質(チキン)が50%以上!
カナガンドッグフードの原材料のなんと50%以上は、良質な動物性たんぱく質であるチキンです。
動物性たんぱく質は犬にとって最も重要な栄養素で、その中でも、チキンはとても栄養価が高く、犬の食いつきも良いと言われている食材ですので、愛犬の健康的な体作りにぴったりのドッグフードです。
③犬の体に良くない人工添加物無添加、穀物不使用
カナガンドッグフードには、犬の体に良くない保存料や着色料などの人工添加物は一切含まれていません。
大切な家族である愛犬にも安心して食べてもらうことができますね。
④【グレインフリー】穀物不使用で、穀物アレルギーの愛犬にも安心
カナガンドッグフードは、穀物不使用(グレインフリー)ですので、小麦や穀物にアレルギーを持つ愛犬にも安心して食べてもらうことができます。
穀物の代わりに、使われているサツマイモやエンドウ豆は、愛犬の健康にもとても効果的です。
米、小麦、大麦、トウモロコシなどの穀物(グレイン)が含まれていないドッグフードのこと。
穀物の胚芽と胚乳から抽出されるたんぱく質(グルテン)、小麦が含まれていないドッグフードのこと。
⑤【価格】定期購入で初回半額で購入できる
カナガンドッグフードは、定期購入で、なんと初回半額(1,980円)、2回目以降も最大20%OFFで購入できます。
※1袋10%OFF、2袋15%OFF、5袋20%OFF
お届け周期も、1週間ごとから13週間ごとまで自由に設定できて、休止・再開もいつでもOKです。
つまり、最大20%OFFの5袋購入でも、13週間ごとのお届けにすれば、3か月分で5袋になりますし、余れば、お届けを一旦休止して、いつでも再開できるというわけです。
※価格について、詳しくはこちらで解説しています。
\今なら初回半額/
カナガンの特徴を公式サイトでみる
6.ジッパーはついてる?カナガンドッグフードの保存のしやすさ
カナガンドッグフードには、パッケージにジッパーがついていますので、保存しやすい仕様になっています。
保存中の酸化防止や、虫やゴミが入らないように密封できますので、フードの鮮度を保つことができて安心ですね。
7.ほかのドッグフードからカナガンドッグフードへの切り替え方
現在のドッグフードから、カナガンドッグフードへ切り替えるときは、現在のドッグフードに少しずつ混ぜるようにして切り替えていきましょう。
具体的には、カナガンドッグフードの量を、1日目は25%、3日目は50%、5日目は75%と少しずつ増やしていき、7日目に100%にできるようにしていきます。
愛犬のコンディションにもよりますが、上記のようにすることで、愛犬のおなかがびっくりして、一時的に便がゆるくなったりすることを防いだり、アレルギーがあったときに症状が少なくて済むからです。
\今なら初回半額/
カナガンの与え方を公式サイトでみる
8.【ラインナップ】カナガンドッグフードの種類はどんなのがある?
カナガンドッグフードのラインナップは、このページでご紹介しているドライタイプに加えて、ウェットタイプもあります。
ドライタイプとウェットタイプの比較は下表のようになっています。
比較項目 | ドライタイプ | ウェットタイプ |
代謝エネルギー (100gあたり) |
361.25 kcal |
105.82 kcal |
粗たんぱく質 | 33.0% | 10.5% |
脂質 | 17.0% | 6.1% |
粗繊維 | 3.5% | 0.5% |
粗灰分 | 9.0% | 2.3% |
水分 | 8.5% | 75% |
内容量 | 2kg | 400g ×3缶 |
給与量(目安) ※体重5kgの場合 |
75g | 200g |
価格(100gあたり) ※定期購入の場合 |
178円 | 227円 |
ドライフードに6kgや10kgなどの大袋がなく、2kgの1種類のみです。
不便なようですが、袋を開けてから食べきるまでの期間が短いほうが、新鮮なドッグフードを愛犬に与えることができるというメリットもあります。
しかも、カナガンドッグフードは、購入袋数によって割引してくれる制度がありますので、価格もお得になりますね。
ウェットタイプは、ドライタイプと同じように総合栄養食ですので、ウェットタイプだけを主食として愛犬に与えることもできます。
とはいえ、なんといっても、ウェットタイプのいいところは食いつきのいいところですので、ドライタイプの食いつきが悪くなってきたときに、ドライタイプに少量のウェットタイプを混ぜて与えるようにするのも、オススメの与え方ですよ。
※ウェットタイプは開封すると賞味期限がかなり短くなりますので、早めに食べきるようにしましょう。
\今なら初回半額/
カナガンを公式サイトでチェックする
カナガンウエットタイプの原材料も調べてみました。
骨抜きチキン生肉(65%)、サツマイモ、プレバイオティクス(チコリー、バナナ)、ニンジン、エンドウ豆、ブロッコリー、ビタミン類(ビタミンD)、ミネラル類(硫酸亜鉛一水和物、硫酸マンガン、無水ヨウ素酸カルシウム)、緑イ貝、サーモンオイル、リンゴ、ホウレンソウ、海藻、パセリ、ユッカ、ローズヒップ、イラクサ、マリーゴールド、アカニレ、アニス、セイヨウハッカ、ローズマリー
ウェットタイプも、ドライタイプと同じように、体に良くない人工添加物無添加、良質な動物性たんぱく質を主原材料にしていますので、愛犬にも安心して与えることができるドッグフードです。
また、こちらも穀物不使用(グレインフリー)ですので、穀物にアレルギーを持つ犬にも安心して与えることができますね。
9.【一番安いのは?】公式、Amazon、Yahoo、楽天の価格を比較しました。
カナガンドッグフードはどこで買うのが一番安いのか?
公式サイトと大手ショッピングサイトで比較しましたので、参考にご覧ください。
安値 比較表 |
公式サイト | Amazon、Yahoo、楽天 |
初回購入 | - | - |
通常購入 | ・1袋 3,960円 ・2袋以上 3,762円 (5%OFF) ・6袋以上 3,564円 (10%OFF) ※送料640円、代引き手数料237円 (3袋以上(10,000円以上)購入で無料) |
・Amazon 4,968円 ・Yahoo 4,980円 ・楽天 取扱なし |
定期購入 | 〇初回 1,980円 【半額】 〇2回目以降 ・1袋 3,564円 (10%OFF) ・2袋以上 3,366円 (15%OFF) ・6袋以上 3,168円 (20%OFF) ※送料640円 代引き手数料237円 (3袋以上(10,000円以上)購入で無料) |
- |
安値ランキング | 1位 | 2位 |
カナガンドッグフードは店頭では購入することができず、インターネットショッピングでのみ購入できます。
AmazonとYahooでも購入できますが、公式サイトで購入するよりも割高でした。
上記を踏まえて、カナガンドッグフードを、お得に購入する方法をまとめましたので、チェックしてみてください。
①定期コースで購入するとなんと初回半額、2回目以降も最大20%オフになる。送料、代引き手数料の特典もあり。
公式サイトでは、定期コースを利用できて、以下のようなオトクな特典があります。
※スクープは、2回目のお届けから付いてきます。
②定期コースはいつでも休止、再開が出来る【2回目からでもOK】
定期コースを選んだとしても、いつでも休止、再開ができます。
例えば、カナガンドッグフードが余ってきても、いったん定期コースを休止して、減ってきたらもう一度再開することができます。
しかも、定期コースの休止は2回目からでも可能です。
ということは、お試しで購入する場合でも定期コースで1袋購入して、すぐに休止したほうがお得になりますね。
また、継続して使い続ける場合でも、定期コースで3袋以上まとめて購入して、次の回は定期コースを休止したほうが、割引率も高くなりますし、送料、代引き手数料も無料になるのでお得です。
※定期コースは、公式サイトからいつでも簡単に休止、再開ができます。
③定期コースは、お届け周期を自由に設定できる
ドッグフードが減るスピードは、愛犬が小型犬か大型犬かによっても違いますし、1頭のみか多頭飼いかによっても変わってきますよね。
カナガンドッグフードの定期コースは、1週間ごとから13週間ごとまで、1週間単位でお届け周期を設定できます。
また、お届け袋数も自由ですので、足りなくなったり多すぎたりしないように細かい設定が可能です。
④レティシアン取り扱いのドッグフードやペットシーツとの組み合わせでも、割引率、送料、代引き手数料の特典は同じです
カナガンドッグフードの販売元は、レティシアンです。
このレティシアン、実は他にも品質のいいドッグフードやペットシーツを取り扱っている会社です。
取り扱っているドッグフードは他に、モグワン、エッセンシャル、アランズナチュラル、ピッコロ、ペットシーツではデオ・ダブルなど、良質な製品が名を連ねています。
実は、カナガンドッグフードと、これら他のレティシアン製ドッグフードやペットシーツとの組み合わせでも、同じ割引率、送料、代引き手数料の特典が受けられるんです。
例えば、ペットシーツのデオ・ダブル1袋、エッセンシャルドッグフード1袋、カナガン1袋をすべて定期購入でまとめて注文した場合このようになります。
デオ・ ダブル |
エッセン シャル |
カナガン |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
通常購入 | 4,000円 | 4,280円 | 3,960円 |
定期購入 | 3,400円 | 3,638円 | 3,366円 |
割引率 (3袋適用) |
15% OFF |
15% OFF |
15% OFF |
送料 (640円) |
無料 | 無料 | 無料 |
代引き 手数料 (237円) |
無料 | 無料 | 無料 |
通常購入 との差額 |
-600円 | -642円 | -594円 |
差額合計 | -1,836円 |
にっこり3兄弟
ちゃこ
総合的に見ても、カナガンドッグフードを購入するには、公式サイトから申し込むのが一番お得ですね。
\デオ・ダブル、エッセンシャルドッグフードのレビューはこちら!/
ペットシーツデオ・ダブルを実際に試した愛犬の口コミ!コスパも検証
エッセンシャルドッグフードを実際に試した愛犬の口コミ【お魚ご飯】
10.食べるだけで、お口のケア(デンタルケア)が出来てしまう「カナガンデンタル」登場!
ちなみに、食べるだけで、お口のケア(デンタルケア)できてしまう成分「プロデン・プラークオフ」が配合された「カナガンデンタル」も登場しました。
もちろん、カナガンの食いつきや、良質な原材料、体によくない人工添加物無添加の特徴はそのままに、デンタルケア成分がプラスされています。
カナガンデンタルも、実際に愛犬に食べてもらい、レビューにまとめましたので、よければ下記からどうぞ。
カナガンデンタルを実際に試した愛犬の口コミ【カナガンと比較も!】
11.【基本情報】カナガンドッグフードの基本情報
ドッグフードの種類 | ドライ、ウェット |
内容量 | ①ドライ 2kg ②ウェット 400g×3缶 |
主原料 | チキン 51% |
対応年齢 | 全年齢対応 |
エネルギー/100gあたり | ①ドライ 361.25kcal ②ウェット 105.82kcal |
賞味期限 | 未開封:1年6か月 (食べるころには製造後時間が経過していることもよくありますので、パッケージに記載されている賞味期限を確認するようにしましょう。) 開封後:1か月目安 (できる限り早めに食べきるようにします) ※ウェットタイプは缶底面に記載されている賞味期限を確認しましょう。 |
原産国 | ①ドライ イギリス ②ウェット ドイツ |
価格 | 【通常購入】 ・1袋 3960円 ・2袋以上 3762円 (5%OFF) ・6袋以上 3564円 (10%OFF) 【定期購入】 〇初回 1袋1,980円 (半額) 〇2回目以降 ・1袋 3564円 (10%OFF) ・2袋以上 3366円 (15%OFF) ・6袋以上 3168円 (20%OFF) ※送料640円、代引き手数料237円 (3袋以上(10,000円以上)購入で無料) |
価格/100gあたり | 178円(1袋定期購入の場合) |
販売会社 | 株式会社レティシアン |
公式サイト | カナガンドッグフード |
12.【まとめ】カナガンドッグフードは食いつき抜群で良質原材料のおすすめドッグフード
最初でも書きましたが、カナガンドッグフードをまとめると、下記のとおりです。
さらに、定期購入は、2回目からでも休止できるので、いきなり定期購入を利用して、すぐに休止したほうが絶対にお得です。
にっこり3兄弟
穀物にアレルギーを持つお友達にも、一度は試してみてほしいし、自信をもってオススメ出来るドッグフードですよ!ちゃこ