にっこり3兄弟
ちゃこ
にっこり3兄弟
実際に食べたちゃこさんの、リアルな口コミをお願いします。
上記のように、この記事では、原材料の55%がラム肉という驚きのドッグフード「アランズナチュラルドッグフード」を実際に購入して、私の愛犬のちゃこにも食べてもらいました!
結果は、食いつき抜群!
がっついて食べていましたよ。【詳しくは下記で解説しています】
さらに、実際に試したみなさんの口コミ、最安値や、詳しい原材料、成分など詳しく調べてみましたので、アランズナチュラルドッグフードのことがほぼすべてわかる内容になっていますよ。
いきなり結論を言ってしまうと、アランズナチュラルドッグフードの特徴は下記のとおりです。
鶏肉や豚肉、牛肉、魚にアレルギーを持つ愛犬にも安心して食べてもらうことが出来ます。
さらに、定期購入は、2回目からでも休止できるので、いきなり定期購入を利用して、すぐに休止したほうが絶対にお得です。
下記より、詳しく解説しますが、これから「アランズナチュラルドッグフード」の購入を検討している皆さんの、参考になれれば嬉しく思います。
それでは順番に見ていきましょう。
この記事の目次
- 1.【食いつき】アランズナチュラルドッグフードを実際に食べた愛犬の口コミ【私も一緒に食べてみた!】
- 2.【口コミ】アランズナチュラルドッグフードの正直すぎる口コミ、評判
- 3.【最安値は?】公式、Amazon、Yahoo、楽天の価格を比較しました。
- 4.【安全性を分析】アランズナチュラルドッグフードの原材料と成分
- 5.【特徴まとめ】これがウリ!アランズナチュラルドッグフードの特徴
- 6.【保存性】アランズナチュラルドッグフードの保存のしやすさ
- 7.【給与量】アランズナチュラルドッグフードの1日に食べる量はどのくらい?
- 8.アランズナチュラルドッグフードへの切り替え方
- 9.【ラインナップ】アランズナチュラルドッグフードの種類はどんなのがある?
- 10.【基本情報】アランズナチュラルドッグフードの基本情報
- 11.【まとめ】アランズナチュラルドッグフードは食いつき抜群で良質原材料のおすすめドッグフード
1.【食いつき】アランズナチュラルドッグフードを実際に食べた愛犬の口コミ【私も一緒に食べてみた!】
何ごとも実際に試さねばわかりません。
ということで今回も実際にアランズナチュラルドッグフードを購入して愛犬に食べてもらいました。
器に入れると、丸く平べったい形をしていました。
真ん中にくぼみがあり、食べるときにかみ砕きやすそうですね。
大きさも直径8mm、厚さ4mm程度で、小型犬から大型犬まで食べやすいサイズ感です。
さて、愛犬のちゃこの食いつきや食べやすさはどうでしょうか。
いつものように、おすわり、お手、おかわり、ふせの順番をいい感じにこなし、アランズナチュラルドッグフードを早く食べたそうに待って、私の「ヨシッ!」を待っていました。
食べ始めると、よく噛んで食べていて、いい歯ごたえのボリボリという音がリズムよく聞こえています。聞いているだけで、音もおいしそうに感じました。
そのまま最初から最後まできれいに食べてしまいましたよ。
ちゃこはアランズナチュラルドッグフードをかなり気に入ったようです。
さて、ちゃこに続いて私も食べてみます。味の感想は、あくまでも私の感覚ですのでその点ご了承くださいね。
まず、においは控えめで、生臭さもありませんでした。
そして、次に、手に持って触ってみましたが、表面はさらさらしていて、べたべた手につくような油はなく、余分な脂の添加のないことがわかりました。
そして、ずっと表面を触っていると、ドッグフードの繊維がぼろぼろと粉のように崩れてきました。
でも、そこがまた食欲をそそられるような気がしました。
食べてみると、ボリボリとしっかりした歯ごたえがありました。
そして、他のドッグフードと比べてもさっぱりした風味で、とても胃に優しそうな感じがしました。
人間の私が食べても美味しかったですよ。
味はとてもさっぱりしていますので、味の濃いお酒のおつまみというよりも、小腹がすいたときに少しつまんで食べるのがよさそうです。
2.【口コミ】アランズナチュラルドッグフードの正直すぎる口コミ、評判
①アランズナチュラルドッグフードの良い口コミ・評判
完食&テンションアップ
毎度の食事は完食してます。
この食事に替えてから、我が家のもうすぐ11歳になるワンチャンのテンションはアップ!!
ますます元気です!
アレルギーが改善
チキンを食べさせていてフケや痒みに皮膚病に悩んでいました。
こちらのラムに変えて2ヶ月くらいから、フケがなくなり、痒みも少なくなって皮膚病にならなくなりました。
食いつきがとてもいい
初めから食いつきはとても良いです。食べ始めてすぐはうんちの量と回数が増えて驚きましたが、今は普通になりました。公式以外のところで買うと賞味期限が切れていたり極端に少ないと聞いていましたが、こちらは大丈夫でした。これからも続けていきます。
食いつきも良くて体にも良い
食いつきが良くて、お気に入りの一品です。また、体に良い。身体に悪い、添加物を使って無いので安心して食べさせられます。良いと思います。
好き嫌いの激しいわんこでも食べれる
うちのわんこは他のドッグフードはふりかけやキャベツなど何かを混ぜないと食べないのですが。
このドッグフードはそれのみでもしっかり食べます。
喜んで食べる
ミニチュアダックスフントが2歳2か月になつたころから今までのフードを食べなくなり、いろいろネットで調べたところフードの種類がこれだけなのと、品質が安心できるのでこれに決めました。現在は、今までのフードと混ぜていますがもう少しでこれだけになります。おなかの調子もよく今まで食べさせるのに苦労したのがうそのようです。
便秘が解消されてうちの子にあいます
長年の便秘が解消され、とても快適そうに過ごしています。今までずっと便秘がちで、散歩中3~5回ふんばってやっと1回ウンチがでる日々、さらに悪いと1日おきに出ない、その日は獣医さんから出された薬を飲ませて、それでも3回以上トライして出る、という状態でしたが、このフードにかえてからは徐々に便秘が解消され、今ではほぼ1回ですんなり出ます。一日2度、朝晩出たりします。余分なものが入ってないせいか、ウンチの量も減りました。どのメーカーのも食いつきは良い(好き嫌いない)子で、こちらのフードもあっという間にペロリです。定期便のサイクルが週単位で変更できるのも、電話・メール対応可なのも便利。原材料にも安心できます。以前買っていた製品は韓国製になるとの噂を聞きフードの切り替えを検討しましたが、このフードに決めてうちは本当に良かったです!
②アランズナチュラルドッグフードの悪い口コミ・評判
匂いが臭くなった
うちの子は今までも好き嫌いがなかったので、よく食べてくれています。ただ、人間にはとてもイヤな匂いがしますし、ウンチも臭くなりました。
涙やけが改善されなかった
マルチーズの涙焼け改善の為購入しました。結果は、全く改善されず。残念。
匂いがダメで食べなくなった
13歳ミニチュアダックス用に買いました。一袋の半分くらいまで食べていましたが、だんだん食べなくなりました。体重も落ちて来たので他に替えたらそちらは完食しました。雰囲気では匂いがダメだったようです。
毛艶が本当によくなったので合わなくて残念です。
まったく食べてくれません
お腹すいてもおもちゃとかにかじりついてイライラしています。
あと二三日あげてみて様子見ます。
アランズナチュラルドッグフードを実際に皆さんに食べさせた皆さんの口コミは、食いつきに関してはすごく食いつきがいい場合と、食べてくれない場合とで両極端なようです。 私も含めて、アランズナチュラルドッグフードの原材料が犬の体にいいことはみなさんわかっていても、愛犬の好みで食べてくれる場合と、食べてくれない場合があるようですね。 便秘や涙やけの改善についても口コミがありましたが、アランズナチュラルドッグフードはこれらを保証しているわけではありませんので、愛犬の体との相性を飼い主がよくみてあげることが大切でしょう。 また、アレルギーについても同様に、愛犬がどの食材にアレルギーをもっているか、飼い主がよく知っておく必要もあるでしょう。 私の愛犬ちゃこは喜んで食べてくれましたが、始めはみなさんの愛犬がちゃんと食べてくれるかどうか試してみる必要がありますね。
3.【最安値は?】公式、Amazon、Yahoo、楽天の価格を比較しました。
アランズナチュラルドッグフードは、どこで買うのが一番安いのか、最安値を調べてみました。
公式サイトと大手ショッピングサイトで比較しましたので、参考にご覧ください。
安値 比較表 |
公式サイト | Amazon、Yahoo、楽天 |
初回購入 | - | - |
通常購入 | ・1袋 3,960円 ・2袋以上 3,762円 (5%OFF) ・6袋以上 3,564円 (10%OFF) ※送料640円 代引き手数料237円 (3袋以上(10,000円以上)購入で無料) |
・Amazon 4,600円 ・Yahoo 取扱なし ・楽天 取扱なし |
定期購入 | ・1袋 3,564円 (10%OFF) ・2袋以上 3,366円 (15%OFF) ・6袋以上 3,168円 (20%OFF) ※送料640円 代引き手数料237円 (3袋以上(10,000円以上)購入で無料) |
- |
安値ランキング | 最安値 | 2位 |
アランズナチュラルドッグフードは店頭では購入することができず、インターネットショッピングでのみ購入できます。
Amazonでも購入できますが、公式サイトで購入するよりも割高です。
さらに、上記を踏まえて、アランズナチュラルドッグフードを、お得に購入する方法をまとめましたので、チェックしてみてください。
①定期コースで購入するとなんと最大20%オフになる。送料、代引き手数料の特典もあり。
公式サイトでは、定期コースを利用できて、以下のようなオトクな特典があります。
※スクープは、2回目のお届けから付いてきます。
②定期コースはいつでも休止、再開が出来る【2回目からでもOK】
定期コースを選んだとしても、いつでも休止、再開ができます。
例えば、アランズナチュラルドッグフードが余ってきても、いったん定期コースを休止して、減ってきたらもう一度再開することができます。
しかも、定期コースの休止は2回目からでも可能です。
ということは、お試しで購入する場合でも定期コースで1袋購入して、すぐに休止したほうがお得になりますね。
また、継続して使い続ける場合でも、定期コースで3袋以上まとめて購入して、次の回は定期コースを休止したほうが、割引率も高くなりますし、送料、代引き手数料も無料になるのでお得です。
※定期コースは、公式サイトからいつでも簡単に休止、再開ができますが、お届けの7日前までに公式サイトから申し込む必要があります。
③定期コースは、お届け周期を自由に設定できる
ドッグフードが減るスピードは、愛犬が小型犬か大型犬かによっても違いますし、1頭のみか多頭飼いかによっても変わってきますよね。
アランズナチュラルドッグフードの定期コースは、1週間ごとから13週間ごとまで、1週間単位でお届け周期を設定できます。
また、お届け袋数も自由ですので、足りなくなったり多すぎたりしないように細かい設定が可能です。
④レティシアン取り扱いのドッグフードやペットシーツとの組み合わせでも、割引率、送料、代引き手数料の特典は同じです
アランズナチュラルドッグフードの販売元は、レティシアンです。
このレティシアン、実は他にも品質のいいドッグフードやペットシーツを取り扱っている会社です。
取り扱っているドッグフードは他に、モグワン、カナガン、エッセンシャル、ピッコロ、ペットシーツではデオ・ダブルなど、良質な製品が名を連ねています。
実は、アランズナチュラルドッグフードと、これら他のレティシアン製ドッグフードやペットシーツとの組み合わせでも、同じ割引率、送料、代引き手数料の特典が受けられるんです。
例えば、ペットシーツのデオ・ダブル1袋、エッセンシャルドッグフード1袋、カナガン1袋をすべて定期購入でまとめて注文した場合このようになります。
デオ・ ダブル |
アランズ ナチュラル |
カナガン |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
通常購入 | 4,000円 | 3,960円 | 3,960円 |
定期購入 | 3,400円 | 3,366円 | 3,366円 |
割引率 (3袋適用) |
15% OFF |
15% OFF |
15% OFF |
送料 (640円) |
無料 | 無料 | 無料 |
代引き 手数料 (237円) |
無料 | 無料 | 無料 |
通常購入 との差額 |
-600円 | -594円 | -594円 |
差額合計 | -1,788円 |
にっこり3兄弟
ちゃこ
総合的に見ても、アランズナチュラルドッグフードを購入するには、公式サイトが最安値で、一番お得ですね。
4.【安全性を分析】アランズナチュラルドッグフードの原材料と成分
ここからは、アランズナチュラルドッグフードの原材料と成分を確認して、安全で新鮮な原材料が使われているかを見ていきましょう。
ラム肉(イギリス産)55%、玄米、ベジタブル・ハーブミックス、全粒大麦、全粒オーツ麦、亜麻仁、テンサイ、ビール酵母
粗タンパク質 | 20.0% | 粗灰分 | 7.0% |
粗脂肪 | 12.5% | 水分 | 8.0% |
粗繊維 | 6.0% | 代謝エネルギー | 339kcal/100g |
①ラム肉
アランズナチュラルドッグフードの主原材料は生のラム肉で、その使用料は原材料全体のうち、なんと55%です。
ラム肉は高たんぱく低カロリーで、丈夫な体作りに欠かせない必須アミノ酸が豊富に含まれています。
また、ラム肉に含まれる不飽和脂肪酸、ビタミンA、B1、ビタミンB2、ビタミンB12、ビタミンD、ビタミンEが、美しく健康的なコンディションを維持してくれます。
そして、鶏肉や牛肉などほかの肉にアレルギーを持つ犬にも、ラム肉は安心して食べてもらうことができます。
ラム肉は、丈夫な筋肉を育てる良質なたんぱく質源であり、愛犬に積極的に食べてもらいたい食材です。
②玄米
玄米は栄養満点です。
玄米には食物繊維、ビタミンB1、ビタミンE、リノール酸が含まれており、愛犬の健やかなコンディションを維持してくれます。
③全粒大麦
全粒大麦に含まれている水溶性食物繊維は、その名のとおり水に溶ける食物繊維で、体内でゼリー状になるため、胃や腸で吸収されずに、体内の不要な成分を取り込んで、体外へ排泄してくれる作用があります。
また、カルシウムが白米の3倍と豊富ですので、骨や歯が丈夫になり、興奮やイライラをしずめて、精神を安定させる効果があります。
④全粒オーツ麦
全粒オーツ麦は、ビタミンB、ビタミンE、ミネラルが豊富で、抗酸化作用や、体の組織を健康に保つ働きがあります。
また、良質な脂質やたんぱく質もとることができますので、愛犬の健康を維持するために積極的に食べてもらいたい食材です。
⑤亜麻仁
亜麻仁に含まれる必須脂肪酸オメガ3脂肪酸と物繊繊維、リグナンは、食べ物の消化吸収や、免疫力を維持する効果があるといわれていています。
そのため愛犬のコンディションを健康に保つために、積極的に取りたい食材です。
⑥テンサイ
テンサイは、上記の全粒大麦と同じように水溶性食物繊維と、不溶性食物繊維がバランスよく含まれていて、体内の不要な成分や有害物質を体外へ排出してくれます。その結果、腸内の善玉菌を増やし、腸内環境を整えてくれます。
また、テンサイからは栄養価の高い砂糖(てんさい糖)が作られることで知られています。 人工添加物が含まれている砂糖と違い、天然のてんさい糖は愛犬の健康的なコンディション維持を助けてくれます。
テンサイは、ビートパルプの材料になる食材ですが、テンサイをしぼった残りかすのビートパルプとは違い、テンサイそのものを使用しているため、栄養を丸ごととることができます。
⑦ビール酵母
ビール酵母は、ビールの製造工程で使われるアルコールの発酵をさせるための酵母を言います。
近年特に注目されていて、人間用にもダイエットサプリとして販売されています。
ビール酵母には、アミノ酸やビタミンB群、ミネラル、食物繊維などの良質な栄養が豊富に含まれており、愛犬の丈夫な体作りや、健康的なコンディションの維持を助けてくれますので、愛犬に積極的に食べてもらいたい食材です。
アランズナチュラルドッグフードに使われている原材料には、保存料や着色料、酸化防止剤などの犬の体に良くない人工添加物は含まれておらず、また、原材料はすべて人間用食材(ヒューマングレード)で、安心して食べることができます。 原材料全体の55%をしめるラム肉は、犬にとってもっとも必要な動物性たんぱく質が豊富で、しかも低カロリーです。 愛犬の理想的な体作りに最適で、しかも、鶏肉やほかの肉にアレルギーを持つ犬にも安心してたべて食べてもらうことができます。 アランズナチュラルドッグフードの原材料に不安な点は一つもありません。 大切な愛犬に安心して食べてもらうことができるドッグフードと言えますね。
5.【特徴まとめ】これがウリ!アランズナチュラルドッグフードの特徴
それではここで、アランズナチュラルドッグフード特徴を4つにまとめましたので、一度ここで整理をしておきましょう。
①人間用食材(ヒューマングレード)の原材料を使用
アランズナチュラルドッグフードに使われている原材料はすべて、人間も食べられる新鮮で良質な食材(ヒューマングレード)です。
また、地元で生産できない玄米以外の原材料は、すべて地元イギリス産の原材料を使用しています。
このように、新鮮な原材料で作られたアランズナチュラルドッグフードは、愛犬にも安心して食べさせることができます。
②犬の体に良くない人工添加物無添加
アランズナチュラルドッグフードには、犬の体に良くない保存料や着色料などの人工添加物は一切含まれていません。
大切な家族である愛犬にも安心して食べてもらうことができますね。
③動物性たんぱく質には、ラム肉を使用
アランズナチュラルドッグフードの原材料のなんと55%は、良質な動物性たんぱく質であるラム肉です。
動物性たんぱく質は犬にとって最も重要な栄養素です。
そんな中でも、ラム肉はとても栄養価が高く、しかも、高たんぱく低カロリーですので、愛犬の健康的な体作りにぴったりのドッグフードです。
加えて、小麦、大豆、乳製品、とうもろこし、牛肉、豚肉、鶏肉は使用していませんので、これらの食材にアレルギーを持つ犬にも安心して食べてもらうことができます。
④徹底された品質管理! 信頼できる工場で生産
アランズナチュラルドッグフードは、新鮮で安心・安全なドッグフードを作るために、以下の取り組みを行っています。
新鮮で安心・安全なドッグフードを作るための取り組み
➡欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)ってなに?
ペットフードの製造や栄養に関するガイドラインを発行したり、ペットフード製造工場に対して、安全なペットフードを製造するための指導や認定を行っているヨーロッパ各国で構成されたペットフード機関。
ヨーロッパではFEDIAFの認定を受けている製造工場で作られたていることが安全なペットフードであることの一つの基準になっている。
このような取り組みで、信頼できる工場でこまめに生産をして、大量生産をせず、できる限り新鮮なドッグフードを作っています。
6.【保存性】アランズナチュラルドッグフードの保存のしやすさ
アランズナチュラルドッグフードには、パッケージにジッパーがついていますので、保存しやすい仕様になっています。
保存中の酸化防止や、虫やゴミが入らないように密封できますので、フードの鮮度を保つことができて安心ですね。
7.【給与量】アランズナチュラルドッグフードの1日に食べる量はどのくらい?
アランズナチュラルドッグフードの1日当たりの食べる量は下の表のようになっています。
愛犬の 体重 |
給与量 | 愛犬の 体重 |
給与量 | ||
~2kg | 40~ 60g |
~14kg | 140~ 200g |
||
~3kg | 45~ 70g |
~17kg | 170~ 230g |
||
~4kg | 50~ 80g |
~20kg | 200~ 250g |
||
~6kg | 70~ 120g |
~23kg | 230~ 380g |
||
~8kg | 80~ 130g |
~26kg | 260~ 390g |
||
~10kg | 100~ 160g |
~30kg | 350~ 400g |
||
~12kg | 120~ 180g |
~33kg | 380~ 430g |
この表を目安に、1日に2回~3回に分けて与えるようにして、愛犬の普段の運動量に合わせて、増やしたり、減らしたり調節しましょう。
また、高齢の愛犬に与える場合は、若い成犬よりも必要なエネルギーが少ないため、愛犬の体調を見ながら下表の20~30%程度少なめに与えるようにしてあげましょう。
食欲全開でたくさん食べる犬でも、与えすぎは禁物です。
食べ過ぎて太ってしまうと、愛犬の腰やひざに負担がかかってしまいますので、私たち飼い主が愛犬の体重や脂肪の量をしっかり管理して、与える量を調節してあげましょうね。
8.アランズナチュラルドッグフードへの切り替え方
アランズナチュラルドッグフードは、成犬向けフードになっています。
生後7か月以上の成犬であれば、犬種を問わず、すべての犬が食べることができます。
実際に、現在のドッグフードから、アランズナチュラルドッグフードへ切り替えるときは、現在のドッグフードに少しずつ混ぜるようにして切り替えていきましょう。
具体的には、アランズナチュラルドッグフードの量を、1日目は10%、2日目は30%、3日目は50%、4日目は75%、5日目に100%というように、少しずつ増やしていきながら切り替えていきます。
愛犬のコンディションにもよりますが、そうすることで、愛犬のおなかがびっくりして一時的に便がゆるくなったりすることを防いだり、アレルギーがあったときに症状が少なくて済むからです。
9.【ラインナップ】アランズナチュラルドッグフードの種類はどんなのがある?
アランズナチュラルドッグフードのラインナップは、このページでご紹介しているドライタイプの1種類のみです。
サイズも2kgの1サイズのみとなっています。
6kgや10kgなどの大袋がなく、不便なように感じるかもしれません。
とはいえ、袋を開けてから食べきるまでの期間が短いほうが、新鮮なドッグフードを愛犬に与えることができるというメリットもあります。
しかも、アランズナチュラルドッグフードは、購入袋数によって割引してくれる制度がありますので、価格もお得になりますね。
10.【基本情報】アランズナチュラルドッグフードの基本情報
ドッグフードの種類 | ドライ |
内容量 | 2kg |
主原料 | ラム肉(イギリス産) 55% |
対応年齢 | 生後7か月以上の成犬 |
エネルギー/100gあたり | 339kcal |
賞味期限 | 未開封:1年6か月 (食べるころには製造後時間が経過していることもよくありますので、パッケージに記載されている賞味期限を確認するようにしましょう。) 開封後:2~3か月目安 (できる限り早めに食べきるようにします) |
原産国 | イギリス |
価格 | ○通常購入 ・1袋 3960円 ・2袋以上 3762円 (5%OFF) ・6袋以上 3564円 (10%OFF) ○定期購入 ・1袋 3564円 (10%OFF) ・2袋以上 3366円 (15%OFF) ・6袋以上 3168円 (20%OFF) |
価格/100gあたり | 178円(1袋定期購入の場合) |
販売会社 | 株式会社レティシアン |
公式サイト | アランズナチュラルドッグフード |
11.【まとめ】アランズナチュラルドッグフードは食いつき抜群で良質原材料のおすすめドッグフード
最初でも書きましたが、アランズナチュラルドッグフードをまとめると、下記のとおりです。
鶏肉や豚肉、牛肉、魚にアレルギーを持つ愛犬にも安心して食べてもらうことが出来ます。
さらに、定期購入は、2回目からでも休止できるので、いきなり定期購入を利用して、すぐに休止したほうが絶対にお得です。
にっこり3兄弟
鶏肉や豚肉、牛肉、魚などにアレルギーを持つお友達にも、一度は試してみてほしいし、自信をもってオススメ出来るドッグフードですよ!ちゃこ