>>健康にいい愛犬のためのドッグフードはこちら<<

【実体験】関西(和歌山)のドッグカフェPawsCafe(パウズカフェ)レビュー

【実体験】和歌山のドッグカフェ「PawsCafe(パウズカフェ)」レビュー

今回は、愛犬も一緒に同伴可能な関西(和歌山県)のドッグカフェ「PawsCafe(パウズカフェ)」をご紹介します。

私たち家族と愛犬の「ちゃこ」も実際に行ってきましたよ! 

愛犬専用の食事メニューや、愛犬が楽しめるアスレチックを備えたドッグランもあって、飼い主も愛犬ものびのびと楽しむことができるドッグカフェでした。

それでは一緒に見ていきましょう。

1.【実体験】関西(和歌山)のドッグカフェ「PawsCafe」に実際に行ってきた

それでは、私たち家族も実際に行ってきたドッグカフェ「PawsCafe」をレビューしたいと思います。

①ソファもあり、飼い主も愛犬もゆったりできる店内スペース

【実体験】和歌山のドッグカフェ「PawsCafe(パウズカフェ)」レビュー

店内は手作り感があって、アットホームな雰囲気を味わうことができます。

店内は12席、ドッグランにあるテラス席は4席あります。
店内にはソファもあって、のびのびくつろぐことができます。
「ちゃこ」もたっぷりくつろいでいました。

【実体験】和歌山のドッグカフェ「PawsCafe(パウズカフェ)」レビュー

人間も犬もみんな同じようにくつろいで、自由に動き回っています。
犬連れでも、何も気を遣うこともなく、安心してランチやコーヒーを楽しむことができます。

②3匹の看板犬もお出迎え!飼い主も愛犬もたっぷり交流を楽しめる

【実体験】和歌山のドッグカフェ「PawsCafe(パウズカフェ)」レビュー

ドッグカフェ「PawsCafe」には、3匹の看板犬が私たちを出迎えてくれます。

左下がペキニーズの「鉄生(てっしょう)」、右下がグレートピレニーズの「かえで」、上が黒柴の「瑛斗(えいと)」です。

【実体験】和歌山のドッグカフェ「PawsCafe(パウズカフェ)」レビュー

3匹とも本当に人懐っこくて、やさしい犬たちでした。

「かえで」と「瑛斗(えいと)」は、私たちのテーブルの下に陣取り、くつろいでいました。
写真ではわかりませんが、左の「かえで」は、特に近くに触れ合ってきて、実はこの時、私の足のうえに、自分のお腹を乗せていました。体温が暖かくて、ほっこり幸せな気持ちになります。

【実体験】和歌山のドッグカフェ「PawsCafe(パウズカフェ)」レビュー

愛犬の「ちゃこ」と、「かえで」と「瑛斗(えいと)」も、くんくん匂いを嗅ぎあって、お互いを確認しあっていました。

いつもは、ほかの犬が近くに来ると緊張してしまう「ちゃこ」も、この時は不思議とリラックスしているように見えました。

③犬専用のメニューもある!ボリュームたっぷりの食事メニュー

【実体験】和歌山のドッグカフェ「PawsCafe(パウズカフェ)」レビュー

少しくつろいでから、日替わりランチを注文しましたが、900円でこのボリューム!味もおいしいです。

【実体験】和歌山のドッグカフェ「PawsCafe(パウズカフェ)」レビュー

子どものために、フライドポテトを注文しました。400円でこのボリューム! これだけでも、おなか一杯になりそうです。

【実体験】和歌山のドッグカフェ「PawsCafe(パウズカフェ)」レビュー

ドッグカフェ「PawsCafe」には、犬専用のメニューがあります。 私たちは、愛犬のちゃこのために、「和歌山ジビエ しし肉の素焼き野菜添え」を注文しました。

ゴロゴロ野菜がたっぷり入っていて、食べてくれるのか、ちゃんとお腹は消化してくれるのかと思いましたが、愛犬のちゃこも喜んで食べていましたよ。
翌日のうんちも良好でした。

【参考】ドッグカフェ「PawsCafe」メニュー表

こちらが、ドッグカフェ「PawsCafe」のメニュー表です。
メニューや価格は変わる可能性もありますので、参考程度にご覧くださいね。

ドリンクメニュー マンゴージュース、パイナップルジュース、キウィジュース、ブラッドオレンジ、カルピス、コーヒー(H・C)、紅茶(H・C)、ゆずティー(H・C)、ミロ(H・C)
各400円(キッズサイズ各100円)
和歌山ストレート果汁100%みかん 500円
カフェオレ 450円
ウィンナーコーヒー 450円
高級コーヒー まこっちゃん厳選豆 800円
アップルティー(H・C) 500円
ホットチョコレート 500円
ミックスジュース 600円
デザートメニュー フレンチトースト 400円
ワッフル 400円
バニラアイス 200円
パンケーキ 500円
ぜんざい 500円
人間用食事メニュー 日替わりランチ 900円
カレー 中辛 600円
大辛 600円
激辛 900円
カツカレー(サラダ付き) 900円
激辛 +300円
ホットサンド(2枚) 800円
ベーコンチーズ、ツナコーン、ハンバーグ組み合わせ自由
クレープ 500円
(チョコバナナ、フルーツクリーム、ツナレタス、ウインナーレタス)
フライドポテト 400円
(塩、コンソメ、バターしょうゆ、バーベキュー)
からあげ(6個) 400円
チキンナゲット(6個) 400円
一口コロッケ(5個) 300円
ポテト&ナゲット(6個) 600円
ポテト&からあげ(6個) 600円
ピザ 850円
(ミックス、カルボナーラ)
焼きたてパン(3個) 250円
(プルーン、クルミ、チョコ)
ドリンクとセットの場合、200円
犬用メニュー 和歌山ジビエ しし肉の素焼き野菜添え 500円
若鶏 ささみ煮ほぐし 野菜添え 500円

※表示価格は税込みです。

④愛犬も飼い主ものびのび楽しめる!アスレチックも備えたドッグラン

【実体験】和歌山のドッグカフェ「PawsCafe(パウズカフェ)」レビュー

ドッグカフェ「PawsCafe」には広々としたドッグランがあります。 犬たちも元気に走り回っていましたよ。

【実体験】和歌山のドッグカフェ「PawsCafe(パウズカフェ)」レビュー

さらにドッグランには、手作りのアスレチックがあります。 犬たちは、積極的に上ったり、降りたりして、遊んでいましたよ。

【実体験】和歌山のドッグカフェ「PawsCafe(パウズカフェ)」レビュー

「瑛斗(えいと)」は、ドッグランにあるアスレチックの階段で、のんびりひなたぼっこをしていました。 下半身のだらしなさが可愛くて、癒されます。

【実体験】和歌山のドッグカフェ「PawsCafe(パウズカフェ)」レビュー

ドッグランでも、「かえで」が私にぐいぐい近づいてきていました。本当に人懐っこくてかわいいですね。
動きもゆっくりしていて、やさしい性格が伝わってきましたよ。

⑤多肉植物も充実!実際に購入することもできる

【実体験】和歌山のドッグカフェ「PawsCafe(パウズカフェ)」レビュー

【実体験】和歌山のドッグカフェ「PawsCafe(パウズカフェ)」レビュー

ドッグランの横には、多肉植物やお花の販売をしています。日光をたっぷり浴びて、イキイキとしている感じがしました。お土産に買って帰って、家に置くのもいい思い出になりますね。

2.【行き方】関西のドッグカフェ「PawsCafe」のアクセス・駐車場

所在地 〒649-6222 和歌山県岩出市岡田622-11
電話番号 0736-60-2641
マップ
アクセス 自動車 京奈和自動車道「紀の川IC」より約15分
電車 JR和歌山線「下井阪駅」より徒歩10分
駐車場 6台

3.【口コミ】関西のドッグカフェ「PawsCafe」の口コミ・評判

動物さんたちが 本当に楽しそうにリラックスしていて
ベテランさんから カフェ&ラン デビューの初心者さんまで
幅広く楽しんでいただける空間かと思います
楓ちゃん、鉄生くん、瑛斗くんも いい味出してますよね

ごはんも美味しく
珍しい多肉植物なども いっぱいで オススメです

 

店内は、広過ぎず狭過ぎずで くつろげる空間ですね
日替わりランチのスペアリブの定食を頂きましたが、お味、量、お値段 全て最高でした。 お庭のランもお天気良くて最高でした、ありがとうございました
また、機会があればよろしくお願いします。

 

店内も全てワンちゃんがフリーです。ドッグランデビューのワンちゃんにはオススメです。フリーだけど我が子からは、眼を離さないでくださいね。
皆さんマナーを守って楽しく過ごされています。
ココのランチが最高です。
ぜひお友達ワンちゃん誘って
行って欲しいドッグカフェさんです

 

とってもアットホームな雰囲気でお料理もおいしくてワンコものびのび遊べました。また遊びに行きたいです。

 

いつもお世話になってます。
きれいなドッグラン、オシャレなカフェです。
食事もコーヒーも最高に美味しいです。
大阪在住ですが、ランチ食べに通いたいくらい美味しいです。

 

めちゃ、まったり癒されました(о´`о)
しかも、リーズナブル♡
また、是非是非いきたいです♬
オススメでーーす♡

 

Sponsored Links

4.【基本情報】関西のドッグカフェ「PawsCafe」の基本情報

住所 〒649-6222 和歌山県岩出市岡田622-11
電話番号 0736-60-2641
営業時間 11:00~18:00
定休日 月曜日、火曜日
予約
席数 店内12席(ソファあり)、ドッグラン併設のテラスに4席
喫煙 テラス席のみ可
平均予算 500円~1200円
クレジットカード 不可
犬専用メニュー あり(2種類、各500円)
ドッグラン あり(犬専用アスレチックも!)
グッズ販売 犬グッズはなし、多肉植物の販売あり
トリミングサロン 通常はなし。
定期的に開催されるイベントの時に、ワンコイントリミングがあることも!
駐車場 6台
ホームページ PawsCafe&ハイタッチ(facebook)
PawsCafe(インスタグラム)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA